こんにちは、Hwa-yongです。
パリに2年住み、帰国後は2年間ほど京都でフランス語の観光ガイドとして働いてきました。
今、私は英語を独学しているのですが、
今日は私が実践して、たのしくて本当に効果のあった「英語学習」の方法について紹介します!
英語学習は必要?(必要ではないけれど、すてきな未来には必須です!)
性能の良い翻訳機も出ていますが、結論、やはり必要です。(なので私も日々がんばっています^^;)
理由:海外の情報が素早く自分で手に入れることができる。(変な情報に騙されにくくなる)
国内の情報だけだと、どうしてもインプットが偏ってしまいます。情報を取捨選択するのが現代ですが、インプットが偏ってしまうとどうなるかというと…騙されやすくなります (過去の私もそうでした… > <)
多角的に物事を見ると、人としても深みが出て、一目置かれる存在になれますよ!
海外のスタートアップ企業とかの情報を調べても面白そうですね^^
また、自分の好きな分野のマニアックな情報も手に入れることができて楽しいです。(私はよく海外のアロマオイルサイトを見て、日本では珍しいアロマオイルの効能を調べています。)
まずは興味のある記事から始めるといいですよ!
効果的な学習方法(2つの方法を組み合わせる)~Amazon と Duo ~
1 Amazon プライムビデオ の ドラマ『Modern Love ~今日もNYの街角で~』を使って英語学習
英語学習に海外ドラマがおすすめな理由
実際に使う英語が、シチェーションの中で学べるからです。
脳は教科書の文字だけを覚えてもすぐに忘れてしまいますが、ストーリーと絡めて覚えると、記憶が定着しやすくなります。
プライムビデオには色々なドラマや映画がありますが、時間のない方におすすめなのは『Modern Love ~今日もNYの街角で~』。
これはAmazon Primeオリジナルドラマで、一話が30分くらいの短いストーリーのヒューマンドラマなので、何回も繰り返して見れます。
飽きないストーリー構成にもなっていておすすめです。
アン・ハサウェイが出ていたのがきっかけで見始めたのですが、すっかりハマってしまいました!
キャンペーンで、30日間は無料で試すことができるので、
まずは利用してみるのも良いと思いますよ!
2 単語を増やしたいなら『DUO3.0』がおすすめです。
私、実は一度もう使わないと思って売ってしまって… また買いました^^;
英語学習者の定番ですが、やはり定番になる本には定番になるだけの実力があります…
熟語が体系的に覚えられるのも良いですね。これを使ってから記事を読むのがスムーズになってきている気がします!
一日5パートから10パートくらいを音読してみてください。
語学学習は音読が大切ですよ!
今からおうち時間に、英語学習をすると人生が少しずつ変わっていくかもしれません。
Duoの本で文法や単語の基礎を固めて、Amazonプライムで楽しく、実践に使える英語を勉強するというサイクルを回すのが英語上達の近道だと思います。
(一緒に頑張りましょう^^)
『Modern Love ~今日もNYの街角で~』は本当に好きになって、自分で単語帳を作っているので、このブログでも紹介していきますね!
コメント