
深い味のメハリコーヒー
こんにちは、この記事ではラジオでは京都でフランス語観光ガイドとして働いてきた現地ガイドが、フランス語と日本語で京都のすてきな場所やものを、香りをテーマに、紹介しています。みなさんが京都に観光に来られる時に少しでもお役に立てればと思っています。
京都でめずらしいナポリ産のメハリコーヒーを飲んでみませんか?
さて、今日の香りは素敵なホステルのオーナーが提供する、こだわりのコーヒーです。
ホステルの名前は”IMAYA Hostel Kyoto”さんです。京都の二条城に近いこのホステルはアクセスも良く、カフェとホステルが併設されています。
ここでは珍しいナポリ産のメハリコーヒーというコーヒーを飲むことができます。
パッサラックア社が半世紀以上かけて作ったブレンドコーヒーで、ナポリのカフェやレストランでも長年愛され続けているコーヒー豆です。
この間もオーナーに会いにこのカフェに行って飲んだのですが、とても深みのある温かい感じのコーヒーなので、秋冬にもおすすめのコーヒーです。
パッケージがあの有名なキャラクターのペ○ちゃんに、似ていると思うのはわたしだけでしょうか…

パッサラックア メハリ コーヒー豆 miscela di caffe mehari Passalacqua ESPRESSO BAR
京都でホステルを探しているなら ~楽しいオーナーとお話しよう~
”IMAYA Hostel Kyoto”さんの(スキンヘッドの)オーナーがとても面白い人で、いつもここのカフェに来てお話していると、オーナーからパワーを頂いて気持ちが明るくなります。
もともとオーナーがヨーロッパをバックパッカーとして旅する中で、自身も世界中の旅人を繋ぐホステルを運営したいという思いで、作ったホステルです。今は海外のお客様はいないのですが、以前はフランスやドイツや北欧の方がよくいらっしゃっていました。
京都でホステルを探している方はぜひ訪れてみてください。
フランス語(概略)
Vous cherchez l’auberge sympathique dans le centre-ville à Kyoto où on peut déguster le bon café napolitain ?
Aujourd’hui je vous conseille de visiter et loger dans une auberge qui s’appelle “IMAYA Hostel Kyoto”.
On met 5 minutes pour venir ici à partir de la station de “NIjyo-jyo-mae-eki”.
On peut également prendre le café napolitain très exquis qui s’appelle “MEHARI” en bavardant avec le patron très sympa qui voyageait dans presque toute l’Europe.
1 C’est sympa! 雰囲気がいい!
Ce petit café est sympa ! この小さなカフェは雰囲気がいいね!
2 Mettre+ 期間 + pour + 不定詞: ~するのに… かかる
Je mets dix minutes pour venir ici.
ここに来るのに10分かかります。
コメント